7 日前
令和7年1月4日 優良運転者表彰式を行いました。
令和7年1月4日(土)安全祈願祭終了後、優良運転者表彰を行いました。 ・交通栄誉章「緑十字銅章」(交通栄誉金賞受賞が条件)1名 ・交通栄誉金賞(20年以上無事故無違反が条件)1名 ・交通栄誉銀賞(15年以上無事故無違反が条件)2名...
1月6日
令和7年1月4日 安全祈願祭
令和7年1月4日(土)石巻市北上町にある釣石神社の宮司岸波様を招いて安全祈願祭を 執り行いました。当社代表、社員が出席し今年一年も無事故無災害を祈願しました。
2024年12月24日
令和6年12月24日 東松島市民限定「イート・イ~ナの健康myポイント」参加賞のほかに景品が当選しました。
当社社長武山が宮城県東松島市民限定「イート・イ~ナの健康myポイント」の参加賞のほかに抽選でアロエクリームが当たり送付されてきました。乾燥の季節大切に使用させていただきます。
2024年12月19日
令和6年12月18日 宮城県東松島市民限定「イート・イーネの健康myポイント」の景品が届きました。
令和6年11月20日に赤井市民センターに提出した宮城県東松島市民限定の健康づくりのへ関心を高め促進する取り組みで参加した景品がそれぞれの自宅に送付されてきました。 ありがたく使用させていただきます。ありがとうございます。
2024年12月13日
令和6年12月13日 歩数アップチャレンジ2024最終報告をしました。
去年に引き続き宮城県保健福祉部健康促進課が主催する「歩数アップチャレンジ2024」に最終報告をしました。10月1日からチャレンジがスタートし、11月30日までの2ヶ月間が歩数計測期間になります。10月25日中間報告し12月13日が最終報告日でした。...
2024年12月12日
2024年11月27日
令和6年11月27日 子宮頸がん検診の検診料を全額補助しました。
本日受診者2名に現金支給をしました。元気で長く一緒に働きたいですから、検診をどんどん受けてほしいです。
2024年11月25日
令和6年11月11月25日 石巻地区交通安全協会へ交通銅賞の申請をしてきました。
交通銅賞とは3年間以上無事故無違反であることが条件です。例えば20年間無事故無違反でも交通栄誉金賞を一回で受賞することが出来なくて、交通銅賞を受賞し、交通銀賞を受賞し、交通金賞を受賞し、交通栄誉銀賞を受賞し、交通栄誉金賞を受賞するという流れになります。そのためとても重要な賞...
2024年11月20日
令和6年11月20日 宮城県東松島市民限定「イート・イーナの健康myポイント」を弊社社員17名分赤井市民センターに提出してきました。
令和6年6月1日のブログに記載の通り、東松島市民一人ひとりが楽しみながら健康づくりへの関心を高め健康的な生活習慣を促進する取り組みです。 健康診査を受けたら30ポイント。胃がん検診を受けたら10ポイント。減塩の食事を心掛けていると10ポイントのように加算されて100ポイント...
2024年11月12日
2024年11月5日
令和6年11月5日 禁煙インセンティブを配布しました。
禁煙者に対するインセンティブとして特定保健用食品に認定されている伊藤園のカテキン緑茶をはじめ様々な商品を配布しました。
2024年11月1日
令和6年10月31日 合同企業説明会に参加しました
運送業で働きたい方のための運送事業者「合同企業説明会」が東松島市矢本東市民センターで初めて開催されました。この合同説明会は東松島市、(公社)宮城県トラック協会石巻支部、みやぎシゴトサポートセンター石巻、ハローワーク石巻の合同主催により実現しました。...
2024年10月22日
令和6年10月20日 赤井柳北自治会「秋まつり」に参加しました
地元の東松島市赤井地区柳北秋まつりに弊社トラックをステージに、そして、弊社事務所前の駐車場を出演者の駐車場として提供しました。去年の雨とはうってかわって今年は秋晴れのよい天気に終日恵まれました。
2024年10月21日
2024年10月15日
2024年10月15日
令和6年10月15日 禁煙補助剤の無料配布を始めます。希望者募集中!
喫煙者でいつかは「たばこをやめたい」けど、禁煙外来までは腰が重くて行動に移せないといった人向けに 禁煙補助剤(ニコチンパッチやニコチンバムなど) を希望者に 会社負担 とし 無料配布 します。 自分で購入してくるものOK。事務員に購入を頼むのもOK。...
2024年10月1日
令和6年10月1日 インフルエンザ予防接種が始まります
今年も感染予防の観点からインフルエンザ予防接種の費用を 会社全額負担 として接種希望者を募りました。病院を指定し、予診票をあらかじめ接種希望者に渡しておきます。病院と密に連携をとり、接種希望者の名簿を提出しスムーズに接種できるようにしています。 また今年からは...
2024年9月24日
令和6年9月24日 「古着deワクチン」に会社で貸与していた作業着を送りました。
「古着deワクチン」は弊社で従業員に貸与していた不要な作業着を手放すことで世界の子供たちにワクチンを届けることができるという取り組みです。この取り組みは専用回収キットを3300円で購入し、購入代金のうち5人分のにポリオワクチン代がこの中に含まれています。「世界の子供にワクチ...
2024年9月15日
令和6年9月2日健康に関するアプリの紹介しています。
弊社では、食事管理アプリ、禁煙アプリ、女性問題・更年期などのヘルスリテラシー向上アプリを紹介しています。
2024年9月15日
令和6年8月20日地元発行紙の「んだっちゃ9月号」に掲載
「んだっちゃ9月号」に「おいしい学校給食」の巻頭特集が取上げられています。 その中で、弊社の配送トラックも掲載されています。 調理過程の順番の17番目と22番目に載っています。 これまでもこれからも安心安全に給食をお届けするようにがんばります!